クリックで6年1組サイトへ
<<前のページ | 次のページ>>
2007年12月6日(木) 昨日、屋上を整理整頓しました。
もうじきお正月がやってきます。心筋梗塞から回復して早3年が過ぎました。
これもみなさまのおかげと感謝して、日々健康にも気をつけています。
今朝は初霜が降りました。
美味しそうでしょう・・・お正月にいただきま〜す! まろやかなびわの花の香りが、ほのかにただよっています。
店先のびわも
花芽をつけています
今年も金柑が美味しそうに鈴なりです。びわの花も満開寸前です。
来年もびわが沢山収穫できそうです。
2007年10月25日(木)  
二人だけの旅行は久しぶりでした。連日良いお天気にも恵まれて爽やかな秋を楽しめました。
10月24日(水)〜10月25日(木)で滋賀県のジャンボ近江舞子へ一泊旅行をしてきました。
クリックで拡大表示出来ます
大津インターチェンジにて
クリックで拡大表示出来ます。ごみひとつないきれいな湖岸です。水泳時期にもいいでしょうね。ヽ(^o^)丿
ホテル裏側のきれい湖岸
クリックで拡大表示出来ます
木村支配人です
男前で親切丁寧な木村支配人でした。

ジャンボ施設で唯一の
インターネット室を備えてあります。

私のHPも閲覧できました。
クリックで拡大表示出来ます
ジャンボ近江舞子
クリックで拡大表示出来ます。雑草の絡みを利用して脱皮することが確認できました。
蛇の抜け殻発見の現場
クリックで拡大表示出来ます。立て続けに3匹分ゲット!ヽ(^o^)丿
これなんだかわかりますか?
チョイ悪親父で、ガキ大将になったような気分で
楽しい旅行が出来てよかったです。

家内も喜んでくれて良かったです。
健康で元気なうちに、あちこちと、
旅行をしてみようと思っています。
クリックで拡大表示出来ます。家内が好きなコスモスが最盛期でよかったです。
コスモス花壇の前にて
クリックで拡大表示出来ます。二人に良く似た?かぼちゃの前で・・・
私たちに良く似た
かぼちゃの前にて
クリックで拡大表示出来ます。秋のバラ園のて・・・
ばら園にて
ジャンボ近江舞子
ホテル外観

自然と神話・伝説が
今も色濃く残る湖畔

夏の季節には水泳に
もってこいですね。


新築ホテルで綺麗でした!
クリックで拡大表示出来ます
園内のコスモスの前にて
クリックで拡大表示出来ます
ガーデンミュージアム比叡
にも立ち寄って
2007年10月23日(火)
生徒さんのお友達が台湾からやってきました!
クリックで拡大表示出来ます。
お姉さんがジュリアンさん
妹さんがリタさん
だったかな?・・・
英語の会話でよくわかりませんでしたが
私の持ち前のキャラで何とか楽しい雰囲気になって盛り上がりました。
画像をクリックして拡大表示できますよ。
誰が誰だかわかりますか?・・・
2007年10月17日(水)
屋上で鉢植え栽培している次郎柿を収穫できました。
クリックで園芸サイトへ とっても甘くて歯ごたえがある美味しい柿です。

画像をクリックして園芸も閲覧してください。